|
![]() |
![]() |
![]() 表:県産品を旬の季節ごとに表示しています 裏:県内の農水産物の産地と地域の郷土料理を 表示しています ◎A4サイズのクリアファイル 今年度は県内の小学5・6年生28,000人に配付 しました。 ![]() ![]() 旬のながさき県産品(表) 県産品と郷土料理マップ(裏) |
![]() 長崎県を代表する15魚種を、海に見立てた水槽から 釣り上げるゲームです。本物の釣り竿を使っている ので、臨場感はたっぷり。釣り上げた後には、魚の裏 に付いている一口メモで、産地や生態を学ぶことも できます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 長崎県の郷土食であるクジラ料理を推進するため、 現在、学校給食で使われているミンククジラをぬいぐ るみにしました。 各部位をより鮮明にプリントし、場所と名称が分かる ように再現しました。また、付属のパネル(A1)を使 えば各部位の食べ方なども同時に学べます。 何もかもがスケールの違う、1mの巨大なぬいぐるみ とA1サイズの展示パネルで子どもたちの注目を集め ること間違いなしです。 ![]() ![]() ぬいぐるみ全体 半分に開くと… ![]() |
![]() 長崎県の郷土食であるクジラ料理を推進するため、 ○×クイズを制作しました。 なかなか知ることができないクジラの生態や豆知識 など、かわいいクジラのイラスト入りで、小学生でも 楽しく学ぶことができます。また、イラストは現役の 栄養教諭の先生に書いていただいたオリジナル イラストです。 A2サイズで、教室の後ろからでも見える大きさです。 給食指導、食育指導等に御活用ください。 なお、内容は小学校高学年を対象にしております。 ![]() ![]() ![]() 表:クジラに関する問題 裏:答えと解説 |
〜貸出についてはこちら〜 総務課 普及充実係 長嶋 TEL:0957-43-1321 FAX:0957-43-4618 nagashima@nagasaki-kenkyu.or.jp |